2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

HAXM on Mavericks

Androidがらみで、ARMエミュレーターが遅い問題対策としてIntelが配布しているHAXMを使ってAtom版エミュレーターを使うとさくさく動くというのはよく知られていると思うけど、MavericksでHAXMがフリーズするという問題のhotfixが出ているという話だけど、ダ…

Programming Mobile Applications for Android Handheld Systems

仕事がバタバタしていていろいろ落ち着かない時期ではあるのだけれど、息抜きとしてCourseraのAndroidアプリ作成コースにenrollしてみた。 以前Scalaのコースをやったときはついていくのにかなり苦労したけど、今回はどうだろうか…。シラバスを見る限り、そ…

ワンタイムパスワードの技術: HOTP/TOTPの実装

前回軽く触れたHOTPのアルゴリズムはたとえばGoogle Authenticatorに実装されている。コードも公開されているので、例えばiOS版のコードを見ればiOS SDKのCommonCryptoを使った実装例が出ている。 google-authenticator - Two-step verification - Google Pr…

ワンタイムパスワードの技術: HOTP

ワンタイムパスワードのシステムでは、例えば通常のID/パスワードの組での認証に追加して一度しか使用できないパスワードをユーザに入力させることで、よりハックされにくい強力な認証システムを構成する。 昔からRSA SecurIDみたいなプロプライエタリなシス…

三井住友銀行のパスワードカード

これまでプラスチックの乱数表で振り込みの認証をしていた銀行のオンラインバンキング、パスワードカードに切り替えられるという案内が来ていたので切り替えてみた。 これまでもワンタイムパスワード発生器には対応していたらしいけれど、今回のパスワードカ…

Navier-Stokesが解けた?

カザフスタンの学者 数学における七大難問の一つを解明: The Voice of Russia 他にソースがないので詳しいところまでわからないけど、Navier-Stokes方程式の解が見つかったというニュースを見かけた。Navier-Stokes方程式の解の存在を示すことはミレニアム懸…

試し書き

4Kモニタプレゼントキャンペーンにつられて開設したので4Kモニタの話を書く。 hacker newsのスレッドから、プログラマ全員に39-inchの4Kモニタ(正確には、テレビ)を使わせている会社の話。 4K is for programmers / Tiamat モノがテレビなのでPCからだとHD…